top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg)
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9221722f7af74ffc9f09775978eb01ea~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_9221722f7af74ffc9f09775978eb01ea~mv2.webp)
![自分で決めています!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9221722f7af74ffc9f09775978eb01ea~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_9221722f7af74ffc9f09775978eb01ea~mv2.webp)
2020年11月24日
自分で決めています!
最近、オリーブ組を中心に話し合い 何をして遊ぶか、遊びのルールなど自分たちで決めています。 先週は、11月24日から27日の1週間の予定について話し合いました。 友だちの意見を聞いたり、自分の意見を言ったり、決まらない時は多数決を とったり工夫する姿も見られました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e7187efaedec489fab7da5faeac4e39d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_e7187efaedec489fab7da5faeac4e39d~mv2.webp)
![土曜保育の過ごし方^ ^](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e7187efaedec489fab7da5faeac4e39d~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_e7187efaedec489fab7da5faeac4e39d~mv2.webp)
2020年11月21日
土曜保育の過ごし方^ ^
土曜日、いちご・りんご・めろんチームの子どもたちは3チーム合同で過ごすことが多いです。 いちごチームのお友だちはお兄さんお姉さんの後を付いて行ったり、りんご・めろんチームのお友だちは小さい子に優しくする姿があり、とても微笑ましいですよ(*´∇`*)...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_f1c4f4019c724d83af775bd37652f532~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_f1c4f4019c724d83af775bd37652f532~mv2.webp)
![メロンさんとキウイさん🤝](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_f1c4f4019c724d83af775bd37652f532~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_f1c4f4019c724d83af775bd37652f532~mv2.webp)
2020年11月20日
メロンさんとキウイさん🤝
お散歩が大好きなメロンチームのお友だち🍈 お友だちと手を繋いで、公園まで歩くことが上手になってきました(๑>◡<๑) ある朝、 「今日は、キウイ組のお兄さん・お姉さんが一緒にお散歩に行ってくれるよ!」と、伝えると 「楽しみぃ!」と朝からワクワクしていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_8a44f73b21a641aaa912e18881e408b7~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_8a44f73b21a641aaa912e18881e408b7~mv2.webp)
![七五三のお祝い膳](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_8a44f73b21a641aaa912e18881e408b7~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_8a44f73b21a641aaa912e18881e408b7~mv2.webp)
2020年11月19日
七五三のお祝い膳
11月15日は七五三でしたね。 お祝いをしたお子さんもいて、数名の子が 『神社に行ったよ⛩』 『着物着たよ👘』と教えてくれました。 保育園でもお祝いをしました。 11月13日の食事は七五三のお祝い膳でしたよ。 こだわりは、『ぶりのてりやき』柚子風味でしたが、子どもたち、柚...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cc30845133f94eeb9df00b950daf959c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_cc30845133f94eeb9df00b950daf959c~mv2.webp)
![どうしようかな?](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cc30845133f94eeb9df00b950daf959c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_cc30845133f94eeb9df00b950daf959c~mv2.webp)
2020年11月18日
どうしようかな?
いったいこれは何でしょう? 子どもたちはおりがみをちぎって、それをのりで貼っていきます。 「どうやってちぎろう?」 「どうやって貼ろう?」 一生懸命考えて作った作品をお楽しみに! その後はホールに行ってたくさん体を動かしました!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_24a71471d8e5455e95b96565e1d2cb40~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_24a71471d8e5455e95b96565e1d2cb40~mv2.webp)
![どうやっておくのかな、、、!?](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_24a71471d8e5455e95b96565e1d2cb40~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_24a71471d8e5455e95b96565e1d2cb40~mv2.webp)
2020年11月17日
どうやっておくのかな、、、!?
本日、幼児クラスでは、お皿の置き方やお箸・スプーンの持ち方についてのお話をききました!! まずは、一つひとつ、マークのところに何を置くのか確認していきます☆ とっても真剣にきいていましたよ♪ 最後に覚えているか、クイズをだしてみると大正解でした💮...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_697c39e9f79944e08377d438bc6e2695~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_697c39e9f79944e08377d438bc6e2695~mv2.webp)
![新しい公園♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_697c39e9f79944e08377d438bc6e2695~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_697c39e9f79944e08377d438bc6e2695~mv2.webp)
2020年11月16日
新しい公園♪
アンズ組さんになってから初めて天神さくらそう公園にお散歩に行きました(*^-^*) 太鼓橋にも挑戦しました! 「滑り台ちょっと怖いなー」と言いながらもみんな何度も楽しんで いましたよ! お友だちと一緒にたくさんあそびました(^^♪ お友だちと手を繋いで保育園へ出発!!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_a060f6a67b224ae793f20f40939de0fd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_a060f6a67b224ae793f20f40939de0fd~mv2.webp)
![世界の料理](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_a060f6a67b224ae793f20f40939de0fd~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_a060f6a67b224ae793f20f40939de0fd~mv2.webp)
2020年11月14日
世界の料理
毎月の世界の料理はとても好評で調理室も楽しく調理しています。 リストランテに世界地図を飾っていて、 お料理した国には写真を貼ってあります。 今月(11月)の国は、ロシアです! 飛行機は、ロシアに向かって飛行中ですよ。 国の名前も今後貼っていこうと思います。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7ab2b327ba8b40d8a2d950216da806a3~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_7ab2b327ba8b40d8a2d950216da806a3~mv2.webp)
![七五三のつどい](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7ab2b327ba8b40d8a2d950216da806a3~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_7ab2b327ba8b40d8a2d950216da806a3~mv2.webp)
2020年11月13日
七五三のつどい
11月15日は七五三詣がありますね。 今日はみんながホールに集まって、七五三のお話をたくさん聞きましたよ! 大きなパネルが登場し、「これから何が始まるのかな?」 パネルシアターでは「七五三って何?」「どんなことをするの?」 七五三の由来や意味などを知ることができました!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_602b0966adc84294ba4fad28ba2a2f21~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_602b0966adc84294ba4fad28ba2a2f21~mv2.webp)
![たのしいね!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_602b0966adc84294ba4fad28ba2a2f21~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_602b0966adc84294ba4fad28ba2a2f21~mv2.webp)
2020年11月11日
たのしいね!
久しぶりにトンネルあそびをしたいちごチームさん(*´꒳`*) トンネルに近づいて覗いてみたり… ちょっとドキドキしながら進んでみたり… 喜んで何度もくぐって楽しんでいました(*^^)v 11月の製作では『指スタンプ』にチャレンジ 先生とぺったん、ぺったん~楽しいね♪...
bottom of page