top of page
検索
2020年10月5日
しましまだね!!
今月のお楽しみ給食の国は… ギリシャです。 国旗を見た子どもたちは 「しましまだね♪」、「青が好きなんだね!」と色々と気が付いたことをお話ししてくれましたよ! 早速クレヨンで塗っていきます😃 見本をよ〜く見て塗っていますね! 「青もいいけどね、やっぱり ピンクだよね!」...
2020年10月3日
静と動part2
美園おひさま保育園では、「くつろぎ(静)と生き生きとした活動(動)がバランス良く融合した環境」を色々な場所に設定しています^ ^ 先日のブログでくつろぎ(静)の空間をご紹介しまた^ ^ 今回は、生き生きとした活動(動)の室内・園庭環境をご紹介します(o^^o)...
2020年10月2日
おさんぽ♪
0歳児のチェリー組、1歳児のプラム組は同じお部屋の中で過ごしています。 そのチェリー組、プラム組は3つのチームに分かれて毎日過ごしています。 そんなりんごチームとめろんチームが一緒にお散歩に行った時の様子をお伝えします。...
2020年10月1日
はやね はやおき あさごはん
以前に幼児クラスに食育のお話をさせていただいた内容をご紹介したいと思います。 はやね はやおき あさごはん 夜に早く寝て、朝早く起きるとみんなの体に良いことがたくさんあります。 私たちの体は、寝ている間もエネルギーを使っていて、朝になるとエネルギーが少なくなっています。...
2020年9月30日
布あそび
いちごチームは室内で布を使って遊びました! 寝転んだまま保育者がバスタオルを持って引くと、動く感覚が面白いようでみんなニコニコと笑っていました(^^) 今度はバスタオルやハンカチを使って「じーじーばぁ」のわらべうた。 向かい合って座ると、ばぁ!とお友だちの顔が見えましたよ!...
2020年9月28日
トンボを作ったよ!
10月がもうすぐそこまで迫ってきていますね。 気温もだんだんと落ち着いてきて秋の雰囲気になってきました。 アンズ組はトンボの製作を行いました。 皆それぞれの個性ある色使いや、綺麗な背景にも注目です! まずはお手本を見せます。ぐるぐるの線だったり、まっすぐの線だったり、...
2020年9月26日
土曜日の様子
最近は雨が続き、外で遊べない日が続いていますね☂️ アンズさんと幼児さんが室内でどういった活動をして過ごしているのか、少し覗いてみましょう❗️ まずはかけっこをしました。 アンズさん頑張れ〜! 幼児さんは流石の迫力です! 次は郵便屋さんゲームをしました...
2020年9月25日
キレイに干せたかな?
先日、プラム組のお部屋を覗いてみると、洗濯バサミを使って布を干して遊んでいました! 最近は、普段の生活の様子を遊びの中に取り入れ、友だちや保育者とおままごとなどして遊ぶ姿も少しずつ見られるようになってきました( ´ ▽ ` )...
2020年9月24日
縄を使って🌈
今日は木曜日。 幼児クラスは 体操の日です。 今日はオリーブ組を特集致します🌿 オリーブ組はなわとびを使います。 ただ跳ぶだけではなく〜 バランスをとったり〜 2人組で息を合わせて 技を決めたり 全員でメリーゴーランド🎠に挑戦したりと さまざまな遊び方ができるんです♫...
2020年9月23日
シャボン玉とんだ~♪
連休はみんな変わりなく元気に過ごせたかな(*´꒳`*)⁇ お家の近くの公園で遊んだり、お出かけしたり、お家でゆっくりしたり、それぞれ楽しく過ごしたことが連絡帳やお話から伝わってきました! また、「敬老の日のお手紙が届き、おじちゃんおばあちゃんも喜んでいました」とのお言葉をた...
bottom of page