top of page
検索
2020年2月19日
感触あそび♡
いろいろな素材を楽しんできた りんごチームさんですが♪ 今回は、高野豆腐の感触あそびをしましよ(*^_^*) 初めての素材に興味を持って見たり いっぱいちぎって楽しんでいましたよ。 今日のあそびをご紹介します♡ 緑マットの周りに集まって「バスごっこ」...
2020年2月18日
第三回発表会@幼児クラス(選択制)
発表会が終わり、幼児クラスでは「楽しかった~」や「またやりたい!!」など様々な声がきこえています☆ 今日は発表会の衣装についてお伝えしていきます!! 今回、幼児クラスでは子ども達のやりたいことや日常の姿をもとに選択制の演目を決めました!(^^)!...
2020年2月17日
第3回発表会 @アンズ組
土曜日行われた発表会の様子をアンズ組(2歳児クラス)ダイジェストでお送りしたいと思います。 お友だちと遊ぶことが増えてきて その分、トラブルも多くなった2歳児の「今」をテーマに。 運動会の親子競技で使用した運転手さんの帽子は今でも子どもたち自ら遊びの中に取り入れ、時には警察...
2020年2月15日
第三回 生活発表会②
二部の様子をお届けします! 選択 「おひさまキラっとプリキュア!」 「Dance・Dance・Dance」 「みそのレンジャー‼クリスタルショー‼」 マロン組 「ねこのおいしゃさん」 マロン組 「ももたろう」 オリーブ組 「ピーターパン」 みんなの楽しそうな笑顔が...
2020年2月15日
第3回 生活発表会
今日はみんなが楽しみにしていた生活発表会(^O^) 子ども達はお家の方やたくさんのお客さんに見てもらえることを、ちょっぴりドキドキ…だけどワクワク・ウキウキな気持ちで今日を迎えました! 練習風景や舞台裏の様子など写真盛りだくさんでお届けします☆ りんごチーム...
2020年2月14日
いよいよ明日は♪
いよいよ明日は待ちに待った生活発表会です! 階段装飾はご覧になっていただけたでしょうか。 ぜひ明日ご自分のお子さんを探してみてくださいね! 幼児クラスさんの最終練習をのぞき見! 幼児さんはお互いに見せ合いを何度もして 本番に備えているそうですよ! 明日の登園時間は...
2020年2月13日
自分で・・・(*^▽^*)
「シャボン玉をするよ~!」の先生の声で、嬉しそうに支度をするリンゴチームのお友だち(*^▽^*) 自分で靴を持ってきて👟 自分で履こうとしています(*^▽^*) 靴を履いたら、お待ちかねのシャボン玉タイム❤ みんなでシャボン玉を追いかけます(*^▽^*)...
2020年2月12日
生活発表会 予行練習②
朝からみんな素敵な衣装に大変身(≧▽≦) 生活発表会の予行練習2回目を本日行いました! 衣装も道具も本番通り(^O^) みんなやる気満々です♪ 先週配付しましたプログラムには、 演目紹介が載っていますので是非ご覧になってくださいね(^-^)...
2020年2月10日
バス🚌に乗ってPART2
あんずぐみは運転手さん帽子をかぶって バスに乗ってきました🚌 みんなで乗るバスは なんだか遠足気分🎵 「ここぼくの家だよ」 「ここ来た事あるよ~」 と会話もいっぱいでした。 着いたところは~~ 『小平消防署🚒』 消防署見学をしてきましたよ♪...
2020年2月8日
むぎゅむぎゅ(*^▽^*)
土曜日保育! 0・1歳児のクラスを覗いてみると・・・ むぎゅむぎゅ!っと、小麦粉粘土遊びに夢中でした(*^^*) 先生がタライに小麦粉を入れると・・・ 「まだかなまだかな」 と、興味津々で見ていましたよ👀 小麦粉の感触を楽しんで・・・ お水を入れると・・・...
bottom of page