top of page
検索
2019年12月4日
ホールあそび
ホールでいろんなあそびをして 楽しんでいる様子を お知らせします☆彡 ダンボール積み木を重ねて 楽しんでいます♪ 『よいしょっ』『おっとっと~』 先生とフラフープで電車ごっこ♪ 『しゅっぽ~しゅっぽ~』『ぽっぽ~』 足と手を使って はしご登りを楽しんでいます♪...
2019年12月3日
続・クリスマスツリー🎄
昨日のブログに引き続き、今日は幼児クラスのクリスマスツリーの飾り付けの様子を写真多めでお伝えしていきます(*^-^*) アンズ組の飾りつけが終わった後は幼児クラスの番です!! まずはマロン組さん! お話をよく聞いて、飾りを選び好きな場所に飾ります☆...
2019年12月2日
クーリスマス今年もやぁ~てくる
今日で12月に入り、もうすぐクリスマスですね! 美園おひさま保育にも大きなクリスマスツリーがやってきました アンズ組と幼児クラスのお友だちでオーナメントを付けました☆ キラキラ光るオーナメントに釘づけの子どもたち‼ 自分たちで好きなオーナメントを選び、自由に飾ります。...
2019年11月30日
はじめての・・・♪
今日はあたたかくいいお天気でしたね。 幼児クラスはお散歩へ出かけました。 向かったところは・・・ 初めていく公園!! 鈴木町親水公園♪ 楽しそうな遊具がたくさん! 子ども達も大興奮(^^♪ なかでも・・・他の公園でも見たことない・・・ この遊具!...
2019年11月29日
楽しいこといっぱい( *´艸`)
今週のりんご・めろんチームは 紙をクシャっと丸めたり、顔を描いたり(^○^) スロープでしゃぼん玉もしました! 以前よりも上手に出来るようになりとても楽しそうですね♪ できることが増えて外に出る準備と片付けも、「じぶんで‼」と頑張っていますよ。...
2019年11月28日
お・か・し・も
4月から月に1回行っている避難訓練。 どのクラスも、とっても避難が早くなりました(*^_^*) 避難が早くてカメラが間に合わず… もう集合していました(≧▽≦) 継続は力なり!ですね(^O^) ご家庭でも、避難経路の確認・避難グッズの確認・連絡方法など、定期的に行ってみてく...
2019年11月27日
なにかな、なにかな??
製作大好きなお友だち(^^♪ 今回は冬の“あるもの”を作りました! まずは緑の画用紙に、ダンボールで作った タンポで色をつけます。 ポンポンポンと、 とても嬉しそうに色をつけていました(*^_^*) 中には、ペンのように持ち スルスル~と絵を描いている子も…♪♪...
2019年11月26日
まぜまぜ~♫
リストランテを覗いてみると、マロンぐみさんがクッキングをしていました! 今回は、クッキーづくり!生地作りから始めます(*^^*) よしみ先生のお話をよく聞いたり、「これはなぁ~んだ」の質問に「ごま!」「きなこ!」「バターかな?」と上手に答えていました☆...
2019年11月25日
宝をさがせ❢
これはいったい何でしょうか❓ アンズ組の午前おやつを 洋子先生と奈々絵先生がリメイクしたものです。 アンズ組では午前おやつを楽しく食べるために 日々色んな遊びを取り入れています。 今回はこのおやつを 「⭐宝物⭐」 に見立てて「宝探し」をしましたよ。...
2019年11月22日
冬といえば、、、!
今週のりんご・めろんチームのお友だちは なにやら大きな紙に トイレットペーパーのスタンプをポンポンしています♪ さらに次の日には緑の紙に自由にお絵かきをしていきます(^^♪ アンパンマンとばいきんまん、とっても上手ですね!! 更にシールもペタペタ!...
bottom of page