top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg)
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ec4d9c8049634008b44d860005906e8d~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_ec4d9c8049634008b44d860005906e8d~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
![園庭あそび♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ec4d9c8049634008b44d860005906e8d~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_ec4d9c8049634008b44d860005906e8d~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
2019年11月8日
園庭あそび♪
冷たい風が秋の深まりを感じる毎日ですね。 寒さに負けない元気いっぱいのりんご・めろんチームのお友達(*'▽')は… 園庭のおひさまタワーの頂上まで登れるようになったり、 どうやったら登れるかな?と見上げてみたり… お友達と関わりながら好きな遊びを楽しんでいます!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_768af6a699e446af8c13b1bd15db46bf~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_768af6a699e446af8c13b1bd15db46bf~mv2.webp)
![春になったら](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_768af6a699e446af8c13b1bd15db46bf~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_768af6a699e446af8c13b1bd15db46bf~mv2.webp)
2019年11月7日
春になったら
ある日園庭を覗いてみると幼児クラスのお友だちが畑で何かをしています。 何やら手に持っているものを畑に植えていますねぇ… マロン組のお友だちも興味津々でじっくり観察しています。 オリーブ組さんのお手本を思い出しながら穴の中に入れています。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_8c26965c91a74145b6518f54c8ea5a38~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_8c26965c91a74145b6518f54c8ea5a38~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![野菜スタンプに挑戦!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_8c26965c91a74145b6518f54c8ea5a38~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_8c26965c91a74145b6518f54c8ea5a38~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年11月6日
野菜スタンプに挑戦!
製作大好きなチェリー組のお友だち☆ 今回は野菜スタンプに挑戦です(*^^*)♡ どんな模様がでてくるか みんな興味津々でしたよ~( *´艸`) ポンポンポンとみんな上手に 押していました(´▽`*)! 野菜スタンプを押した この紙が何に変身するかは お楽しみ♪♪...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e38e329e67364376845bae24b9743096~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_e38e329e67364376845bae24b9743096~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
![今回のミステリーツアーは、、、?](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e38e329e67364376845bae24b9743096~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_e38e329e67364376845bae24b9743096~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
2019年11月5日
今回のミステリーツアーは、、、?
今日の幼児クラスは萩山の公園とミステリーツアーの2チームに分かれてお散歩に行きました♫ 萩山の公園では、みんな大好きなどんぐりがたくさん落ちていて袋いっぱいに集める姿も見られました(*^▽^*) そんな中、ミステリーツアーでは新しい公園にレッツゴー☆...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e2036b28adf443ea92662fe2e962c010~mv2_d_2406_2733_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_e2036b28adf443ea92662fe2e962c010~mv2_d_2406_2733_s_4_2.webp)
![一人ひとりの遊びを大切に♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_e2036b28adf443ea92662fe2e962c010~mv2_d_2406_2733_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_e2036b28adf443ea92662fe2e962c010~mv2_d_2406_2733_s_4_2.webp)
2019年11月2日
一人ひとりの遊びを大切に♪
本日は土曜日。いちご・りんご・めろんチームはお部屋でゆっくりと過ごしました✨ 電車大好きの二人!! 線路の上を走らせています。寝転がり、電車の目線になり走らせるのもお気に入りです♡ こちらはマグフォーマーで線路を作っているようです。 真剣な表情ですね(`・ω・´)...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9cb0704c3e0742e7904b27d0aacf179b~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_9cb0704c3e0742e7904b27d0aacf179b~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
![大きくな~れ♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9cb0704c3e0742e7904b27d0aacf179b~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_9cb0704c3e0742e7904b27d0aacf179b~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
2019年11月1日
大きくな~れ♪
朝晩、肌寒くなってきましたね。 まだ昼間は、暖かい日が多く、気持ちよくお外あそびをしています(^○^) そんなある日、プラム組は園庭でプランターにチューリップの球根を植えました。 土を入れて、まぜまぜ♪ とんがっている方が上、、、どっちかなぁ? 大切にひとつずつ植えました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7722cfafd308467b8f287abb648011fa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_7722cfafd308467b8f287abb648011fa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![Happy Halloween!!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7722cfafd308467b8f287abb648011fa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_7722cfafd308467b8f287abb648011fa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年10月31日
Happy Halloween!!
朝お部屋を覗いてみると・・・ うわぁ!! 仮装をしている子が(*^_^*) 朝からテンション高めの子ども達!! そう!ハロウィンの日でした(^O^) 今日は、ハロウィンの様子を写真多めで、お伝えします! 階段を上がってくる小さなお友だち・・・...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6fe7a4b6c2d5486d91ee2ddb73c236f9~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_6fe7a4b6c2d5486d91ee2ddb73c236f9~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![明日はハロウィーン♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6fe7a4b6c2d5486d91ee2ddb73c236f9~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_6fe7a4b6c2d5486d91ee2ddb73c236f9~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年10月30日
明日はハロウィーン♪
明日はハロウィーン🎃!! 子ども達も保育者も仮装をしたりハロウィーンアイテムを付けます♪ 衣装作りの様子をご紹介(*^。^*) 運動会以降着たり付けたりするのが大好きな子ども達! 「着たい!」と持ってきます。 ポリ袋にマーカーでかきかきかき・・・...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_eb2d53827444441db384d5269e73b2bb~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_eb2d53827444441db384d5269e73b2bb~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
![第3回 運動会 ☆幼児クラス②](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_eb2d53827444441db384d5269e73b2bb~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_eb2d53827444441db384d5269e73b2bb~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
2019年10月29日
第3回 運動会 ☆幼児クラス②
本日は、各クラスの様子や迫力満点のリレーの様子を写真たっぷりで紹介していきます♪ まずは、「マロン組」!! 「スタート!!」の合図で前転→ケンケンパ→網くぐりをしていきます(#^^#) そして最後はポンポンをジャンプしてとりゴールです!!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ede48ff04794481c93d89ee9551d236a~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_ede48ff04794481c93d89ee9551d236a~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
![ねるねるねーる🎵](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ede48ff04794481c93d89ee9551d236a~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_ede48ff04794481c93d89ee9551d236a~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
2019年10月28日
ねるねるねーる🎵
雨の日のこと。 雨で予定していた活動ができなくなり お部屋で何をして遊ぼうかな~と 考えたところ みんなであるものを作ることにしたアンズ組。 用意するものは 紙コップ わりばし 絵具 洗剤 洗濯のり まず紙こっぶに魔法のお水という名の 洗濯のりとちょっとの絵具を入れて...
bottom of page