top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg)
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_5f483b011ed74e29b6d7b1901aea8af3~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_5f483b011ed74e29b6d7b1901aea8af3~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
![第3回 運動会 ☆幼児クラス①](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_5f483b011ed74e29b6d7b1901aea8af3~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_5f483b011ed74e29b6d7b1901aea8af3~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
2019年10月26日
第3回 運動会 ☆幼児クラス①
いつもと違う場所で初めはちょっぴり緊張気味の幼児クラスも、お友だちと一緒だとすぐに緊張も解け楽しんで参加していました(*^-^*) そんなお子さん達の運動会の様子を写真多めでご紹介します☆ 《かけっこ》 名前呼びにも大きな声で返事をし、元気いっぱい走る姿が見られました!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cc093c86fe9449e6b756eb513d6bcd37~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_cc093c86fe9449e6b756eb513d6bcd37~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![運動会ごっこ(*'▽')](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cc093c86fe9449e6b756eb513d6bcd37~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_cc093c86fe9449e6b756eb513d6bcd37~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年10月25日
運動会ごっこ(*'▽')
あいにくの雨ですね(>_<) そんな今日のりんご・めろんチームのお友だちは ホールで元気に運動会ごっこをして遊びました! 一つ目はあおむしの玉入れ! 運動会前からたくさん行っていたので みんな楽しそう! あっという間にフルーツが あおむしさんのお腹の中に!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_5074d63be9b249b79cbc6abb427cf473~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_5074d63be9b249b79cbc6abb427cf473~mv2.webp)
![第3回運動会☆番外編☆](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_5074d63be9b249b79cbc6abb427cf473~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_5074d63be9b249b79cbc6abb427cf473~mv2.webp)
2019年10月24日
第3回運動会☆番外編☆
今日は運動会の番外編をお送りします(*^▽^*) みんなが競技前にくぐった入退場門。 笑顔や不安そうな顔、やる気に満ち溢れた顔。色々な顔がこの門から始まりました。 そして入退場門の後ろや会場に飾ってあった万国旗🏁 今年はご家庭にも協力していただき、一人ひとりが描いたものが...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_48cc1bfe27d94b1199ec20c47865aa17~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_48cc1bfe27d94b1199ec20c47865aa17~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
![第3回運動会 ☆チェリー組☆](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_48cc1bfe27d94b1199ec20c47865aa17~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_48cc1bfe27d94b1199ec20c47865aa17~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
2019年10月23日
第3回運動会 ☆チェリー組☆
運動会練習にも楽しく参加していたチェリー組の子ども達♪ 本番の開会式でも歩いて参加できた子がいましたね(*^。^*) 《かけっこ》 お父さんやお母さんと一緒に楽しく参加です♪ お名前を呼んで、手を挙げることができましたね☆ いちごチームは、...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cfe5a52d83df41cfb085e5011e86e55b~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_cfe5a52d83df41cfb085e5011e86e55b~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
![第3回 運動会 ☆ アンズ組](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cfe5a52d83df41cfb085e5011e86e55b~mv2_d_2592_1728_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_cfe5a52d83df41cfb085e5011e86e55b~mv2_d_2592_1728_s_2.webp)
2019年10月21日
第3回 運動会 ☆ アンズ組
第3回 美園おひさま運動会 アンズ組の競技の様子を写真多めで紹介していきたいと思います。 《かけっこ》 先生のところまでよーいどん! 名前を呼ばれた時の返事も走る姿勢もとてもかっこよかったです✨ 《遊戯・ぎゅ~っぱ》 大好きな音楽に合わせて動物の模倣遊びやホール中を笑顔で走...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7b4fd6657b3e45cf9ac99d4aa7166e58~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_7b4fd6657b3e45cf9ac99d4aa7166e58~mv2.webp)
![第三回 運動会☆](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7b4fd6657b3e45cf9ac99d4aa7166e58~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_7b4fd6657b3e45cf9ac99d4aa7166e58~mv2.webp)
2019年10月19日
第三回 運動会☆
今日は待ちに待った運動会。 少し雨が降る中でしたがみんな元気に登園してきてくれました。 お家の方が一緒で嬉しそうな顔、いつもと違う雰囲気に戸惑う子や 「がんばるぞー」とやる気にあふれる子。 体育館はすぐに一人ひとりのおひさまcolorに染まりました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_431533551fbc47b093e36a920ae5bdff~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_431533551fbc47b093e36a920ae5bdff~mv2_d_2448_3264_s_4_2.webp)
![明日は運動会!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_431533551fbc47b093e36a920ae5bdff~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_431533551fbc47b093e36a920ae5bdff~mv2_d_2448_3264_s_4_2.webp)
2019年10月18日
明日は運動会!
明日はいよいよ運動会! 成長した姿を保護者の方々に見ていただく機会とあり、子どもたちもとっても気合が入っています! たくさんの応援よろしくお願いします★ <美園おひさま保育園 運動会> ◎日にち 10月19日(土) ◎開門・会場 9:00 ◎開会式 9:30~...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7c213d149e1943d1b04792110c84a02d~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_7c213d149e1943d1b04792110c84a02d~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![秋の匂い♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_7c213d149e1943d1b04792110c84a02d~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_7c213d149e1943d1b04792110c84a02d~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年10月17日
秋の匂い♪
道を歩いていると、ふとどこかから良い匂いが・・・ 金木犀があちらこちらで満開になってきましたね✿ お散歩に行ったオリーブ組さんが、「落ちてたよ~」と風で落ちてしまった金木犀を持ってきてくれました(*^_^*) 「このお花の名前は?」と聞くと「ん~~???」...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_0e485cc86b2c4c5086c8486b9bb6fe57~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_0e485cc86b2c4c5086c8486b9bb6fe57~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![あと3日☆](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_0e485cc86b2c4c5086c8486b9bb6fe57~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_0e485cc86b2c4c5086c8486b9bb6fe57~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2019年10月16日
あと3日☆
今日は二回目の運動会の 予行練習を行いました( *´艸`) いつもと違う雰囲気、人の多さに 少し戸惑いながらも ニコニコ笑顔で参加する姿が見られました! その様子を少しだけ公開します。 お友だちに掴まって 電車で入場もとても上手になりました! かけっこでは、...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_461de920093e4cac826bedf6540ac673~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_461de920093e4cac826bedf6540ac673~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
![み~つけた♫](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_461de920093e4cac826bedf6540ac673~mv2_d_2592_1936_s_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_461de920093e4cac826bedf6540ac673~mv2_d_2592_1936_s_2.webp)
2019年10月15日
み~つけた♫
みんな大好きな砂場に新しい砂が入ってから、さらに砂場あそびが充実しています☆ バケツやカップを使ってケーキやご飯を作ったり、、、 お友だちと協力し合ってお山づくりをしたり、、、 とても立派なお山ができていました♪ また、おひさまタワーに登ったり、高い所からジャンプして見せて...
bottom of page