top of page
検索
2018年10月23日
運動会⑦
運動会で頑張ったのは子ども達だけではありません! そうです、保護者の方や職員もがんばりました! おひさまハリケーンは協力してバトンをつなぎます。 子どもたちの声援はきこえたでしょうか?きこえましたよね! 職員もがんばりました! 保護者の方の頑張る姿に子ども達も大喜びでした!...
2018年10月23日
運動会⑥
今年のマロンさんの競技は「はじめてのおつかい」 バランスボードをジャンプしてお店屋さんへ! 自分で作ったお財布からお金を出して渡 上手にお買い物ができました! キウイ組の遊戯はボールを使いました。 ボールを相手に向かって投げます。 両手でかごを作ってキャッチ!...
2018年10月22日
運動会⑤
南国風の衣装に身を包んでの登場はアンズ組。 可愛らしいダンスで体育館も一気に南の国に! カラフルな衣装と投げキッスのポーズが見所です! 運動会も「みてみて~」とニコニコ笑顔を見せてくれました♪ 続いては幼児クラスの親子競技です。...
2018年10月22日
運動会④
今日も土曜日に引き続き運動会の模様をお届けします! かけっこの後は幼児クラスの遊戯 「ぐるるんグルメショータイム」です。 迫力のある入場から みんなで楽しく世界旅行! 最後のポーズもバッチリ決まってますね! 続きまして可愛い衣装を着てチェリー組さんが登場♪...
2018年10月20日
運動会③
次の競技はかけっこです。 各グループ発達に応じて内容が変わります。 まずはいちごグループ。 マットの山を越えてゴールを目指します! 続いてりんごグループはトンネルをくぐりマットを越えてゴールへ! メロングループはバランスボードを渡ってジャンプ!...
2018年10月20日
運動会②
年長児のオリーブ組を先頭に各クラスの入場です。 さすがの幼児クラス、堂々としています! アンズ組さんもひとりでしっかりと歩けていましたよ! プラム組、チェリー組は保護者の方と一緒に入場。 なんだかみんな嬉しそうですね♪ 全員がそろった後は始めの言葉が響き渡りました。...
2018年10月20日
第二回運動会!
さわやかな秋晴れの今日、第二回の運動会が行われました! 入場門も姿を見せ、お友だちを待ちます! いつもと違う場所に少しドキドキした表情を見せたり 「今日もがんばるぞ!」ニコニコ笑顔のお友だち。 今日はお父さんやお母さんなどお家の人も一緒に参加します。...
2018年10月19日
チェリー組☆
今日はチェリー組の職員紹介をします! みほ 先生 いつも明るく優しいみほ先生!見た目はおおらかに見えますが、じつはとてもしっかり者! 頼りにされています。子ども達にも愛情たっぷりで人気者のみほ先生です(*^▽^*) 好きな食べ物は・・・焼肉・チョコレート・お寿司...
2018年10月18日
ある晴れた日の土曜日に☀️
とってもお天気のよかった土曜日に、アンズ組・幼児クラスのお友だちで、「電車の見える公園」に遊びに行きました(o^^o) 小平駅の近くの「電車の見える公園」とは、別の小平七小の近くの公園で、子どもたちからは、「電車の見える公園ツー(2)」と呼ばれています🚃...
2018年10月17日
もりだくさん♡
今日のチェリー組はホールで遊びました! 8人全員そろって運動会の衣装を着てかぼちゃのダンスを踊りましたよ(*^^*) 写真をのせたいところですが、かわいい衣装や姿は運動会まで楽しみにしてくださいね☆ その後は、トンネルをくぐったりバランスボードなど体をたくさん動かして遊びま...
bottom of page