top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1440,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4f1af8_6243f1cb08ca454b97210659cff48e12~mv2_d_4608_3456_s_4_2.jpg)
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cb3fa0351a9f423db4a7d678cdc6bc8e~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_cb3fa0351a9f423db4a7d678cdc6bc8e~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
![久しぶりに♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_cb3fa0351a9f423db4a7d678cdc6bc8e~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_cb3fa0351a9f423db4a7d678cdc6bc8e~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
2018年5月12日
久しぶりに♪
雨の日が続きなかなか 園庭に出れなかった今週… やーっと園庭に出てたくさん遊べました☆ おひさまタワーに登り 元気に「おーい!」と、手を振っていました(*^▽^*) それをしたから 羨ましそうに見上げるお友達♪♪ こちらでは ハシゴから上に登ろうと 頑張っていました!!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_57a8af0791d448c6bd87142caa4bc610~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_57a8af0791d448c6bd87142caa4bc610~mv2_d_2448_3264_s_4_2.webp)
![びりびり~!!](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_57a8af0791d448c6bd87142caa4bc610~mv2_d_2448_3264_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_57a8af0791d448c6bd87142caa4bc610~mv2_d_2448_3264_s_4_2.webp)
2018年5月11日
びりびり~!!
今日は久々の晴れでしたね! 雨が続いたのでお部屋で、新聞紙遊びを楽しみました☆ 箱の中に入ってにっこり!(^^)! 「ビリビリ温泉はいったら~♪」と絵本の歌のメロディーに合わせてみんなで仲良く歌っていました!! こちらは、ビリビリやぶった新聞紙を雨に見立てて降らせていました...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9451296ef7b2405aa2a1b48d5a08dfab~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_9451296ef7b2405aa2a1b48d5a08dfab~mv2.webp)
![雨の日の今日は、、、](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_9451296ef7b2405aa2a1b48d5a08dfab~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_9451296ef7b2405aa2a1b48d5a08dfab~mv2.webp)
2018年5月10日
雨の日の今日は、、、
今朝もまだパラパラと雨が降っていましたね。 そんな今日、プラム組を覗きに行くと・・・ クレヨンでお絵かきとシール貼りをして楽しんでいました(^^♪ 「どの色をつかおうかなー」と選んでいます。 上手にぐるぐるかけていますね(^^) こちらでは真剣にシールを選んでいます!...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_c37a458276e4461b8301e2d050988556~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_c37a458276e4461b8301e2d050988556~mv2_d_3024_4032_s_4_2.webp)
![室内遊び(*^▽^*)](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_c37a458276e4461b8301e2d050988556~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_c37a458276e4461b8301e2d050988556~mv2_d_3024_4032_s_4_2.webp)
2018年5月9日
室内遊び(*^▽^*)
今日のチェリー組の様子☆ 雨の日が続き、お外に出られない日が多いですが、 チェリー組のお友達も室内で楽しく遊んでいます(*^▽^*) ハイハイしてどこに行くのかな? 向かった先にはミルク缶で作ったおもちゃが、 中にもおもちゃを見つけてニコニコ(*^^*)...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_25b608dc1a4945deb308ecf38f0ef35c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_25b608dc1a4945deb308ecf38f0ef35c~mv2.webp)
![ピッカピカ](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_25b608dc1a4945deb308ecf38f0ef35c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_25b608dc1a4945deb308ecf38f0ef35c~mv2.webp)
2018年5月8日
ピッカピカ
ホールから楽しそうな声が聞こえているので覗いてみると 幼児クラスのお友達がホールの雑巾がけをしてくれていました。 膝をつけずに床を拭くのは少し難しいけれど、その難しさが子どもたちの心をくすぐります。 「できたー」「がんばれー!」「できない。」...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_62def683e1a7401f9bd3434621d03caa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_62def683e1a7401f9bd3434621d03caa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![おまめさん♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_62def683e1a7401f9bd3434621d03caa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_62def683e1a7401f9bd3434621d03caa~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2018年5月7日
おまめさん♪
今日は、食育ということで“スナップエンドウ”の すじ取りをしました(*^-^*) 初めての体験でとても興味津々のお子さん達☆ お話も真剣な表情で聞いていました! スナップエンドウが配られると、 先生にやり方を教わりながら楽しそうに行っていました♪ 一度やり方を覚えると進んで...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_2809ab0861dc4a8ba61004fb19cb63a8~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_2809ab0861dc4a8ba61004fb19cb63a8~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![こどものひのつどい](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_2809ab0861dc4a8ba61004fb19cb63a8~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_2809ab0861dc4a8ba61004fb19cb63a8~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2018年5月2日
こどものひのつどい
今日はこどもの日の集いを行いました(^^)/ 全クラスホールに集まってこどもの日の意味や由来を聞いたり、紙芝居を見たり とても集中して聞いていましたよ(#^.^#) そして、みんなが作った素敵なこいのぼり☆ どんな風に作ったのかクラスごとに紹介コーナーもありました♪...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_3c2422cea2384ed19791bbe8d9d17654~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_3c2422cea2384ed19791bbe8d9d17654~mv2.webp)
![リュックを背負って♪](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_3c2422cea2384ed19791bbe8d9d17654~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_3c2422cea2384ed19791bbe8d9d17654~mv2.webp)
2018年5月1日
リュックを背負って♪
先日、オリーブ組3人と先生で、保育園近くの「川原農園」へ行ってきました。 今日は美園おひさま保育園でも「おひさまファーム」作りを計画しており、 畑作りのノウハウを教えてもらいにきました 農園に着くと、まずどんな野菜を育てているのかを見せていただきました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ffc75458849b476f9f0f82cb688a3686~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_ffc75458849b476f9f0f82cb688a3686~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
![もうすぐ(*^^*)](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_ffc75458849b476f9f0f82cb688a3686~mv2_d_3264_2448_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_ffc75458849b476f9f0f82cb688a3686~mv2_d_3264_2448_s_4_2.webp)
2018年4月28日
もうすぐ(*^^*)
今日は、とってもいい天気☼ アンズ組と幼児組のお友だちはお散歩に行きました。 なんだかいつもより嬉しそうに歩いていく子供たち♪ なぜかというと… もうすぐこどもの日ということで こいのぼり作りのイベントに参加するから( *´艸`) 好きな色を選んで、...
![](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_b793154c545341ee89a8b946cdc3a769~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/4f1af8_b793154c545341ee89a8b946cdc3a769~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
![お散歩先で・・・☆](https://static.wixstatic.com/media/4f1af8_b793154c545341ee89a8b946cdc3a769~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/4f1af8_b793154c545341ee89a8b946cdc3a769~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
2018年4月27日
お散歩先で・・・☆
昨日・今日とプラムぐみは、近くの公園にお散歩に行きました。 公園に向かう途中、「あっ!!ムシさんいたー」や「ブーブー!」など様々な物を発見して教えてくれています。 そんなお散歩先では・・・ お花みーつけた!葉っぱのおばけだー!アリさんだ!など自然に触れながら遊ぶ姿が☆...
bottom of page