top of page
検索
2021年2月10日
歩いておさんぽ
最近のいちごチームさんは、 靴を履いて長く歩いたり、手を繋ぐことができるようになってきました。 保育者と手を繋いで近くのおさんぽも楽しんでいますよ。 公園では、 かけっこや葉っぱのお山やジャングルジムで遊びました! また公園で遊びましょうね♪♪♪...
2021年2月8日
関わりの中で
お友だちと集団遊びを楽しむアンズ組さん😃 カルタ遊びのブームも継続中です! 読み手をやりたいお友だちも増えました。 「どうやって決めようか?」と問いかけると「じゃんけんしよう!」、 「私は次でいいよ」などと子ども達から声があがる様になりました😊...
2021年2月6日
🌞Sunny day🌞
今日は暖かい土曜日🌞 0、1、2歳児さんはカウンターで朝のおやつを食べてみました🍘 お昼ご飯を作ってくれている 調理の先生の姿にも興味津々です🔪 リストランテの壁もリニューアルしているので 見てくださいね🍔 調理の先生の力作です✨ ポカポカ日和の今日は...
2021年2月5日
いいものみ〜つけた
園庭で遊んでいた、プラム組のお友だち。 歩いていると何やらいい音がしてきます。 ザクザクとなる音の正体はそう霜柱です! 冷たい氷の感覚にみんな興味津々! カップに入れたり大きなかたまりを手に持ってみたりそれぞれ自分なりの方法で観察していましたよ。...
2021年2月4日
ブランコゆ〜らゆら♪
最近のめろんチームのお友だちは美園台公園のブランコ遊びがブームです(*≧∀≦*) 乗ることも好きですが、 最近ではお友だちが乗っているのを押してあげる姿もよく見かけますよ!! 乗っているお友だちも、 押してもらっているお友だちも、 お互いに嬉しそうな表情ですね(o^^o)...
2021年2月3日
🌈カラフル〜Colorful〜🌈
オリーブ組の素敵な作品が飾られています。 どれも色とりどりで、ずっとながめてしまいます😌😌 どのような製作過程か見ていきましょう😊 まずシールを好きなところに貼っていきます⭐️ 続いて シールとシールを線で結びます。 「迷路みたいだね」 「おもしろい形になってきた〜」...
2021年2月2日
心の中の鬼と戦ったよ👹
2月2日 今日は節分の日です。 子どもたちは朝から鬼が来るとソワソワしていました😨 幼児クラスでは、鬼に負けないように豆入れと豆、武器も自分たちで作っていましたよ😊 そろそろ来るぞ。。。 オリーブ組の男の子が、先陣を切って前に立ち、鬼を待ち構える姿は、とても頼もしく見え...
2021年2月1日
1人でできるもん!
今日はいろいろなことが出来るようになったアンズ組の姿を紹介したいと思います😊✨ 《食事》 1月よりリストランテで食事をしているアンズ組! 配膳も自分たちでし、片付けも行なっています😃 《着替え》 洋服やパジャマに着替えるのも一人で! 脱いだお洋服は畳んでしまっています♫...
2021年1月30日
おさんぽにレッツゴー❗️
今日は全クラスで7小東公園にお散歩に行きました♪ 良い天気の中、子どもたちも元気に出発していきます! 横断歩道を渡る時は交通ルールを守り手をあげて渡ります(^^) 公園に到着!! 遊具で遊んだり、石を見つけ並べて石屋さん、木の枝を見つけて鬼滅の刃ごっこなど子どもたちが考えた...
2021年1月29日
やりたい気持ち♡
最近のめろんチームさん🍈 少し前までは、保育者と一緒にお友だちと遊ぶことが多かったのですが、お友だち同士で遊ぶ姿が見られるようになってきました^ ^ 誘い合っておままごと・見立て遊び・ごっこ遊びと遊びの幅も広がっています(o^^o)...
bottom of page