12月の世界の料理は「ドイツ」です。
★テーブルロール
★フリカデレ
★ザワークラフト
★カルトッフェルズッペ
★ローテグリュッツェ
おやつ
★シュマルツクーヘン
★キンダープンシュ
フリカデレは、ドイツ北部ハンブルグ地方生まれで、ハンバーグの原型とも言われています。
ハンバーグと違うポイントは、
・生の玉ねぎを使用すること
・パプリカやスパイスの効いているところ
・一口サイズなところ
・パン粉を使用せずに、食パンを生クリームで浸してつなぎにするところ
など…。
ドイツはとても寒い国なので、スパイスをたくさん使って身体を温めます。
本場のフリカデレは、マスタードや塩コショウでシンプルに食べることが多いようですが、
給食ではスパイスは使わずに食べやすくデミグラスソースを添えました。
ザワークラフトは、保存が効く食品のためドイツの家庭でよく作られるそうです。
本来は、生のキャベツを塩で発酵させる乳酸菌たっぷりの「キャベツの漬物」です。
完成するまで1週間かかるため、今回は酢で浅漬け風にしました。
カルトッフェルズッペは、冬のドイツで定番料理の一つで、じゃがいもが煮崩れるまで煮込んだ野菜たっぷりのスープです。生クリームのコクがおいしく、とろりとしたポタージュで体が温まります。
スープが苦手な子も「今日のスープ大好き!」と言ってくれるほど・・・。
職員の心もあたたまりました(#^^#)
ローテグリュッツェは、赤い果物をジュースでサッと煮てとろみをつけたもの。
アップルジュースにいちごジャム、ブルーベリーを煮てコーンスターチでとろみをつけて冷やしました。今回は、生クリームをかけましたが、バニラソースもおすすめです。
おやつのシュマルツクーヘンはクリスマスマーケットで定番の揚げドーナツです。
ドイツのお菓子で有名な「シュトーレン」や「レープクーヘン」以外にも沢山美味しいお菓子があります。
飲み物は、キンダープンシュ。こちらも、クリスマスマーケットで定番のホットジュースです。大人はグリューワイン(ホットワイン)を飲みことが多いようですが、アルコールが苦手な方や子どもたちはキンダープンシュを飲みます。
グレープジュースとアップルジュースにオレンジのしぼり汁とレモン汁を加え、オレンジの皮とショウガと中火で温めました。
シュマルツクーヘンを食べ歩きしながら、キンダープンシュを飲むようなクリスマスマーケットを楽しんでもらえたらと調理室一同心をこめて作りました(^^)/
ブログ担当 調理室 よしみ先生
Comments