今日は運動会の番外編をお送りします(*^▽^*)
みんなが競技前にくぐった入退場門。
笑顔や不安そうな顔、やる気に満ち溢れた顔。色々な顔がこの門から始まりました。
そして入退場門の後ろや会場に飾ってあった万国旗🏁
今年はご家庭にも協力していただき、一人ひとりが描いたものが会場を彩りました。
「あそこにある!」「みつけた!!」
自分たちで描いた万国旗の下で演技をする子ども達はよりいっそう輝いていました!
そして頑張ったのは子ども達だけではありません!!
保護者の方もパンや駄菓子、プレミアムな物を目指して走って、くわえて大活躍。
子ども達も「がんばれー!!!」と大声援。
なぜか園長先生を筆頭に職員も保護者の方に混ざって参加!ドーナツ目指してよーいどん!
こちらは卒園児のお兄さんお姉さん。卒園してからも運動会の応援に来てくれました。
また保育園にも遊びに来てね♪
プラカードをもって保護者の方を招集してくれたのは年長・オリーブ組!
高々と掲げて堂々と歩いてくれました。
競技以外にもいろいろなところで「おひさまcolor」が輝いた運動会でした。
保護者・卒園児の皆様、沢山のご協力ありがとうございました。