りんご・めろんチームは、園の周りの散歩をして、美園第二公園へ行きました♪
公園に着くとさっそく自分の好きなところへ向かいます。
大きな木の切り株では、お友だちが登っている姿を見て「のぼりたい」と興味を持ってやって来ましたよ!
こちらの切り株には穴がぽっかり空いていて、2人で一緒に覗き込んでいますよ〜
中には何があるのかな?
手を入れてみたり、触ってみたり。自分達で色々試しながら遊ぶ姿もありました☆
広いスペースや茂みを上手に使って、追いかけっこを楽しんでいましたよ。
「まてまて〜」と言いながら追いかけたり、逃げる方は狭いところを通ったり、後ろを気にしながら走っています(^o^)
木の皮を見つけた子が「なんだろう?」と不思議そうに見ていると、
「ほしい」と近づいて来たお友だち。
どうしようと考えた結果、「はんぶんこしよ!」と提案しましたよ。
2つに割ろうとしますが、硬くて割れませんでした😢
半分にはできなかったけれど、2人で一緒に触れながら観察していました!
以前は保育者との関わりが多かった子どもたちも、今ではお友だちと一緒に遊ぶ楽しさに気づき、簡単な言葉でやりとりしながら遊ぶことが増えてきました♪
まだ自分の気持ちをうまく伝えられなかったり、友達の気持ちに気づいてあげられなかったりすることもありますが、状況に合わせて保育者が伝えていき、関わりを学びながら楽しく過ごしていきたいと思います🍀
ブログ担当 みゆき先生
Comentários